Tennodai

天王台店のお知らせ

期間限定しそジュース!!

本日からの期間限定ドリンク。

スッキリ、サッパリ

「自家製しそジュース」はじめます。

僕のうちの夏の定番です^_−☆

子供達も、大好き!!

毎年、母親が作ってくれるのですが、

今回は、お客様にもおすそ分けしたくて

お店の分もお願いして作ってもらいました。

紫蘇ジュースってすごいんですよ!

ちょっと調べたら、こんなに

効能が出てきました!!!

≪アレルギー症状の改善≫

しそには、体内でEPAに変化するα-リノレン酸が含まれています。
EPAには免疫を正常にする働きを持っていて
アトピー性皮膚炎、花粉症などの
アレルギー症状を緩和してくれる効果があります。

 

 

≪殺菌作用と胃腸回復≫

しその独特の強い香りはペリルアルデヒドやリモネン、ピネンで
このペリルアルデヒドには強い抗菌作用・防腐効果があります。
刺身など生ものに付け合せとして付けられているのはこのような意味があったんですね。

消化酵素の分泌を促すため食欲増進や胃の調子を整える役割も持ってます。

 

 

≪ダイエット≫
しそに含まれているカリウムは
利尿と発汗を促して、体内の余分な水分を排出させる役割があります。

またロズマリン酸は、糖と脂肪の消化・吸収を抑える役割を持っていて
血糖値を上昇させるのを防ぎ、ダイエットにも効果があるとされています。

 

 

≪貧血予防≫
シソには鉄文が多く含まれ
また鉄の吸収を補助するビタミンCも多く含まれているため
貧血予防に有効です。

 

 

≪精神安定作用と骨粗しょう症予防≫

しそにはカルシウムも多く含まれているため
精神を安定させる作用や、骨を丈夫にする役割があります。

 

 

≪成人病予防≫

青じそに含まれるはβカロチンの量は野菜の中でもトップクラス!
かぼちゃの10倍以上もあるんです。
βカロチンは体内でビタミンAに変化して
視覚、聴覚、粘膜や皮膚を保護し、
免疫力や抵抗力も強くする働きを持っています。
さらには、血液をサラサラにして
動脈硬化、心筋梗塞などの血管疾患や
老化防止にも役立ちます。

 

しそって、凄いんですですね!!
調べてみてその効果にびっくりしました。
美味しくてこれだけ効能があるなら
たくさん作って毎日飲みたいですよね(^^♪

 

 

 

期間限定と言うより、なくなり次第終了ですが、

体の中もキレイになっちゃってください!

是非、飲みに来てください^_−☆

PAGETOP